イベントリスト
EVENT LIST
学校と大学との有機的な連携のためのアクション: コーディネーター役として活躍する 国内外の大学の高度専門人材による最新報告
海外大学の最新事例を紹介しながら、高校と大学とが広範かつ継続的に連携して、探究、STEAM教育等を推進する仕組みやコーディネート人材について考える国際シンポジウム。東大先端研AEOが中心となり、クイーンズランド大学、オークランド大学の高度専門職、東京都立大学高大連携室教員とディスカッションします。より良い次世代育成に向けた仕組み作りや推進人材の在り方を一緒に考えましょう。日英の同時通訳付。
(※会場参加、オンライン参加併用のハイブリッド形式)
(※会場参加、オンライン参加併用のハイブリッド形式)
主催者:先端教育アウトリーチラボ(AEO)
- 講演会・シンポジウム・セミナー
- 事前予約必須(定員あり)
大学院入試説明会:工学系研究科 物理工学専攻
物理工学専攻研究室説明会
生産技術研究所で活動する東京大学大学院 工学系研究科 物理工学専攻の研究室見学ツアーを行います。主に大学院受験予定者を対象としています。人数把握のため、下記のリンクより事前予約をお願いします。
なお、工学系研究科の出願日程には十分ご注意ください。
参加研究室
福谷研究室、酒井(啓)研究室、芦原研究室、古川研究室、金澤研究室
生産技術研究所で活動する東京大学大学院 工学系研究科 物理工学専攻の研究室見学ツアーを行います。主に大学院受験予定者を対象としています。人数把握のため、下記のリンクより事前予約をお願いします。
なお、工学系研究科の出願日程には十分ご注意ください。
参加研究室
福谷研究室、酒井(啓)研究室、芦原研究室、古川研究室、金澤研究室
主催者:東京大学大学院工学系研究科 物理工学専攻
- 大学生・大学院生向け
- 事前予約必須(定員あり)
研究者となり星を作り、観測せよ!<宇宙を題材としたボードゲーム体験>
あなたは天文学の研究者。
時間を早回しする技術を用いて、史上初の星を作る天体実験に参加します。
チームで協力してガスを集めて星を作り、観測して成果をあげましょう。
ただし、星も勝手に活動して、ガスが消えたり星が死んだり…。
あなたは星を動きを読み、課せられたミッションを達成できるだろうか。
*本ボードゲーム時は、現在制作中であり実際のものとは異なる場合があります。
時間を早回しする技術を用いて、史上初の星を作る天体実験に参加します。
チームで協力してガスを集めて星を作り、観測して成果をあげましょう。
ただし、星も勝手に活動して、ガスが消えたり星が死んだり…。
あなたは星を動きを読み、課せられたミッションを達成できるだろうか。
*本ボードゲーム時は、現在制作中であり実際のものとは異なる場合があります。
主催者:川越研究室
- 参加型イベント
- 研究室企画
- 一般向け
- 大学生・大学院生向け
- 中高生向け
- 事前予約必須(定員あり)
「子育てとその環境を考える〜LEARN「やり続ける」展を通して〜」
「好きなことしかしない」「人の言うことに耳を傾けない」と言った子は社会に出る前に変えなければと大人は主張する。しかし、特性の強い子は抵抗し、時には大きな傷を残し社会から遠ざかっていく。ここでは、評価を気にせず好きなことをやり続ける人の活動を集めた「やり続ける」展の作品と応募者の声を紹介する。彼らを認め見守ることの難しさと面白さを感じながら、彼らが彼ららしく生きられる社会や学校環境を考えてみる。
主催者:個別最適な学び寄付研究部門
- 講演会・シンポジウム・セミナー
- 情報保障あり
- 事前予約必須(定員あり)
理科教室:カッパーくんの銅なってるの?【10:30~】
溶媒抽出法を用いて水溶液から銅を抽出します。
事前申込の受付を終了しました。
事前申込の受付を終了しました。
主催者:JX金属株式会社
- 参加型イベント
- 理科教室
- 中高生向け
- 事前予約必須(定員あり)
理科教室:摩擦の科学x謎解き「トライボロジーアドベンチャー 〜でこぼこ大魔王を倒して世界を救え!〜」【11:00~】
謎解き(様々なクイズやパズルなど)をしながら楽しくトライボロジー(摩擦・摩耗・潤滑に関する学問)に触れ、考えるチカラが身につく講座です。
※昨年と同様の内容となります。前回ご参加いただいた方は恐れ入りますが、参加をご遠慮いただきたく、ご了承願います。
※はさみ、ものさし、筆記用具を持参ください。
事前申込の受付を終了しました。
※昨年と同様の内容となります。前回ご参加いただいた方は恐れ入りますが、参加をご遠慮いただきたく、ご了承願います。
※はさみ、ものさし、筆記用具を持参ください。
事前申込の受付を終了しました。
主催者:日本トライボロジー学会
- 参加型イベント
- 理科教室
- 中高生向け
- 小学生以下向け
- 事前予約必須(定員あり)
次世代モビリティ研究座談会 ―モビリティの革新は人を幸せにするのか―
6/8(土) 13:00-14:30 @食堂棟2階 中セミナー室 + オンライン配信
現地参加の方は こちら よりお申し込みください。
オンライン参加の方は こちら よりお申し込みください。
近年、自動運転を筆頭に先進技術を活用してモビリティをアップデートする動きが加速しています。
しかし、こうした革新が人間社会に本当に幸せをもたらすためには、環境負荷の軽減、アクセスの平等や安全性の確保、人間にとって馴染みやすく安心感を与える仕組み、プライバシーやデータセキュリティの問題など、技術の他にも様々な側面を考慮する必要があります。
この企画では、こうした幅広いトピックスの議論を通して、先進技術と人間の関係性を見つめ直し、モビリティの革新を人間社会の幸せへとつなげていく方法を探ります。
プログラム:
・中野 公彦 教授 講演 「ELSIの取り組みから考えたモビリティの将来」
・本間 健太郎 准教授 講演 「人間視点でモビリティを考える」
・対談 中野教授 × 本間准教授 (モデレータ:長谷川 悠 特任研究員)
現地参加の方は こちら よりお申し込みください。
オンライン参加の方は こちら よりお申し込みください。
近年、自動運転を筆頭に先進技術を活用してモビリティをアップデートする動きが加速しています。
しかし、こうした革新が人間社会に本当に幸せをもたらすためには、環境負荷の軽減、アクセスの平等や安全性の確保、人間にとって馴染みやすく安心感を与える仕組み、プライバシーやデータセキュリティの問題など、技術の他にも様々な側面を考慮する必要があります。
この企画では、こうした幅広いトピックスの議論を通して、先進技術と人間の関係性を見つめ直し、モビリティの革新を人間社会の幸せへとつなげていく方法を探ります。
プログラム:
・中野 公彦 教授 講演 「ELSIの取り組みから考えたモビリティの将来」
・本間 健太郎 准教授 講演 「人間視点でモビリティを考える」
・対談 中野教授 × 本間准教授 (モデレータ:長谷川 悠 特任研究員)
主催者:生産技術研究所 次世代モビリティ研究センター
- 講演会・シンポジウム・セミナー
- 企業研究者向け
- 一般向け
- 大学生・大学院生向け
- 中高生向け
- 事前予約必須(定員あり)
激動する中東情勢: ガザ紛争の後に来るものは何か?
グローバルセキュリティ・宗教分野(池内研究室)では、東大内シンクタンク、先端研創発戦略研究オープンラボ(ROLES)を開設し、戦略、安全保障、宗教、地政学、イデオロギー、テクノロジー等の幅広い観点から、「総合的セキュリティ研究」を行ない、国内外の専門家、大学、研究機関、実務者と幅広く連携した、類を見ない研究を進めております。今回は、イスラエル・ハマース衝突で激動する中東情勢と日本への影響について語ります。
(※本イベントは会場参加、オンライン参加を併用した、ハイブリッド形式のイベントです。)
(※本イベントは会場参加、オンライン参加を併用した、ハイブリッド形式のイベントです。)
主催者:グローバルセキュリティ・宗教分野
- 講演会・シンポジウム・セミナー
- 事前予約必須(定員あり)
学びに困難のある子どもを支えるICTを学ぶ教師のための「電脳人間プログラム」
読み・書き・聞く・話す・覚えるなどを補うICTを最初に体験してもらいます。その後で、実際に子どものICTを活用した学び体験プログラムに参加し、ICT活用を実践的に学ぶと同時に、その活用意味を議論します。
事前予約URL(応募期間 2024年5月26日(日)24時まで)
https://learn-project.com/campus2024_p/
※開催場所は参加が決まった方にご連絡いたします
事前予約URL(応募期間 2024年5月26日(日)24時まで)
https://learn-project.com/campus2024_p/
※開催場所は参加が決まった方にご連絡いたします
主催者:個別最適な学び寄付研究部門
- 参加型イベント
- 事前予約必須(定員あり)
理科教室:光を感じて写真をとってみよう!【13:30~】
スマホで簡単にとれるけれど、写真って何?デジタルカメラを使い、光をレンズで集めていることを感じて、写真をとってみよう!
講師:ニコンカレッジ講師 フォトグラファー酒井梨恵先生
※当日は、SDメモリーカードをご持参ください。
※1人に1台、ミラーレスカメラを貸し出します。
事前申込の受付を終了しました。
講師:ニコンカレッジ講師 フォトグラファー酒井梨恵先生
※当日は、SDメモリーカードをご持参ください。
※1人に1台、ミラーレスカメラを貸し出します。
事前申込の受付を終了しました。
主催者:株式会社ニコン
- 参加型イベント
- 理科教室
- 中高生向け
- 小学生以下向け
- 事前予約必須(定員あり)
子どもの学習のつまずきを相談・理解し、子どもを支援するICTを学ぶ学習につまずいた子の親のための「相談及び最新のテクノロジーの体験会」
子どもの学習のつまずきにはさまざまな背景があります。ここではまず参加者の悩みを共有し、簡単にできる子どものつまずきの認知心理学的見立て方を学びます。その後に、学習を補助するICTツールを体験してもらうと同時に、子どもたちの活用場面を見学し、さらに理解を深めます。
事前予約URL(応募期間 2024年5月26日(日)24時まで)
https://learn-project.com/campus2024_p/
※開催場所は参加が決まった方にご連絡いたします
事前予約URL(応募期間 2024年5月26日(日)24時まで)
https://learn-project.com/campus2024_p/
※開催場所は参加が決まった方にご連絡いたします
主催者:個別最適な学び寄付研究部門
- 参加型イベント
- 一般向け
- 事前予約必須(定員あり)
スマホやタブレットを使って新しい学び方を手に入れてみないか?学習に苦手感のある子どものための「電脳人間プログラム」
参加希望者には事前のアンケートに答えてもらい、個々に合ったICTツールやアプリの説明を受けます。その後、研究室で準備したタブレットなどのツールを使いこなして、それぞれの苦手を克服するようなミッションに挑戦します。ICT操作に自信がなくてもスタッフがすぐに質問に答えてくれるので心配は要りません。君もきっとICTツールを活用した学びの面白さに気づくと思います。
事前予約URL(応募期間 2024年5月26日(日)24時まで)
https://learn-project.com/campus2024_p/
※開催場所は参加が決まった方にご連絡いたします
事前予約URL(応募期間 2024年5月26日(日)24時まで)
https://learn-project.com/campus2024_p/
※開催場所は参加が決まった方にご連絡いたします
主催者:別最適な学び寄付研究部門
- 参加型イベント
- 中高生向け
- 小学生以下向け
- 事前予約必須(定員あり)
理科教室:カッパーくんの銅なってるの?【14:00~】
溶媒抽出法を用いて水溶液から銅を抽出します。
事前申込の受付を終了しました。
先着順で追加募集を実施しましたが、定員に達したため受付を終了しました。
事前申込の受付を終了しました。
先着順で追加募集を実施しましたが、定員に達したため受付を終了しました。
主催者:JX金属株式会社
- 参加型イベント
- 理科教室
- 中高生向け
- 事前予約必須(定員あり)
理系女子のリアルを覗こう!放課後トーク
毎回好評の、理系の魅力とリアルをお届けする、東大先端研AEO「放課後トーク」、第4弾。
昨年度に続き、東大駒場Ⅱリサーチキャンパス公開2024の特別イベントとして開催します。
イベントの前半では、学部生から社会人まで、幅広い経験を持つメンバーが、文理選択から就職までの理系の道のりを紹介します。後半では、参加者はグループに分かれて、他校の生徒と交流しながら、メンバーに直接様々な質問ができます。
(※会場参加、オンライン参加併用のハイブリッド形式)
昨年度に続き、東大駒場Ⅱリサーチキャンパス公開2024の特別イベントとして開催します。
イベントの前半では、学部生から社会人まで、幅広い経験を持つメンバーが、文理選択から就職までの理系の道のりを紹介します。後半では、参加者はグループに分かれて、他校の生徒と交流しながら、メンバーに直接様々な質問ができます。
(※会場参加、オンライン参加併用のハイブリッド形式)
主催者:先端教育アウトリーチラボ(AEO)
- 一般向け
- 情報保障あり
- 事前予約必須(定員あり)
理科教室:摩擦の科学x謎解き「トライボロジーアドベンチャー 〜でこぼこ大魔王を倒して世界を救え!〜」【14:30~】
謎解き(様々なクイズやパズルなど)をしながら楽しくトライボロジー(摩擦・摩耗・潤滑に関する学問)に触れ、考えるチカラが身につく講座です。
※昨年と同様の内容となります。前回ご参加いただいた方は恐れ入りますが、参加をご遠慮いただきたく、ご了承願います。
※はさみ、ものさし、筆記用具を持参ください。
事前申込の受付を終了しました。
※昨年と同様の内容となります。前回ご参加いただいた方は恐れ入りますが、参加をご遠慮いただきたく、ご了承願います。
※はさみ、ものさし、筆記用具を持参ください。
事前申込の受付を終了しました。
主催者:日本トライボロジー学会
- 参加型イベント
- 理科教室
- 中高生向け
- 小学生以下向け
- 事前予約必須(定員あり)
地域システムとして実践する超短時間雇用とは
超短時間雇用を実践する自治体から、地域全体の取り組みにすることについて、これまでの実践と今後の展望についてお話し頂きます。
会場参加枠はありません。
本イベントは現地会場からオンライン配信いたします。
オンライン参加は事前登録制です。
会場参加枠はありません。
本イベントは現地会場からオンライン配信いたします。
オンライン参加は事前登録制です。
主催者:社会包摂システム分野
- 一般向け
- 情報保障あり
- 事前予約必須(定員あり)