
生研講演会:海からの食料とエネルギー
- 講演会・シンポジウム・セミナー
- 企業研究者向け
- 一般向け
- 大学生・大学院生向け
イベント概要
講演者
生産技術研究所 機械・生体系部門
北澤 大輔 教授
講演概要
日本の漁業・養殖業生産量は1980年代に世界一となりましたが、その後減少して、近年はピーク時の半分以下となっています。一方、近年は洋上風力発電を中心として海洋再生可能エネルギーによる発電が注目を浴びています。そこで、海の食料産業とエネルギー産業がどのように協力して発展していけばよいのか考えてみます。
6月7日(土) まで期間限定でアーカイブ配信(録画視聴)を実施します。
生産技術研究所 機械・生体系部門
北澤 大輔 教授
講演概要
日本の漁業・養殖業生産量は1980年代に世界一となりましたが、その後減少して、近年はピーク時の半分以下となっています。一方、近年は洋上風力発電を中心として海洋再生可能エネルギーによる発電が注目を浴びています。そこで、海の食料産業とエネルギー産業がどのように協力して発展していけばよいのか考えてみます。
6月7日(土) まで期間限定でアーカイブ配信(録画視聴)を実施します。
- 研究室
- 主催者
- 生産技術研究所
- オンライン参加方法
- Zoomウェビナー
- アーカイブ配信期限
- 2025年6月7日(土)まで
5月31日(土)14:00-14:50