
体の外で神経回路をつくって脳を理解する
研究室概要
まだわからないことの多い、人間の脳。脳の中には神経細胞とよばれる、細長い突起をもつ細胞が数千百億個、複雑につながり合いながら、つまっていいます。池内研究室ではこの神経細胞を人のiPS細胞から育て、つなげ、いろいろな操作をして観察することで、脳の仕組みを明らかにしています。脳の仕組みを解明するなかで、脳の病気を理解し、薬の開発に役立てることを目指しています。研究紹介パネルの展示と顕微鏡による神経細胞の観察などを用意してお待ちしております。
- 担当教員 / 研究室
- 池内 与志穂
脳のような組織を体の外で作って、つなげる