次世代モビリティ研究センター

移動に革新を! ~気づき,知り,考える交通~

  • (3) すべての人に健康と福祉を

  • (8) 働きがいも経済成長も

  • (9) 産業と技術革新の基盤をつくろう

  • (11) 住み続けられるまちづくりを

  • (16) 平和と公正をすべての人に

  • (17) パートナーシップで目標を達成しよう

研究室概要

Q.研究内容を教えて?
私たちの研究室では、道路交通における渋滞・環境などの諸問題の解決やより高度な道路交通の実現のために、基礎的な理論から多様な観測データに基づく分析、シミュレーションを用いたケーススタディ分析など、様々な視点・手法により交通工学の研究を行っています。
安全かつ円滑に、そして環境にもやさしい持続可能な交通システムを目指して、交通現象の理解、交通・都市計画の施策評価ツールの開発などに取り組んでいます。


Q.研究室公開ではどのような体験ができるの?
①研究室の学生や教職員が研究を紹介します!
私たちの研究室では、最近交通分野で注目が集まっている、自動運転、AI技術を活用した交通信号システムや公共交通の円滑性向上などに関する研究に取り組んでおります。
交通分野で最先端の研究内容を本研究室の学生や教職員がわかりやすく説明・解説致しますのでぜひ気軽にお立ち寄りください!
熱い議論も歓迎です!!

②実験用のドライビングシミュレータを体験できます!
私たちの研究室には、実験用に作られた簡易的なドライビングシミュレータ環境があります。免許不要で年齢制限もありませんので、せっかくの機会にバーチャル空間を運転してみませんか?
また、13歳以上の方にはヘッドマウントディスプレイが装着可能で、まるでその世界に入り込んだような感覚も体験できます!
皆様の巧みなドライビングスキルをぜひご披露してください!


自動運転やAI技術などにより、大きく変わりつつある「交通」に革新をもたらす研究に触れてみませんか?
皆様のご来場を心よりお待ちしております。お気軽にお越しください!

担当教員 / 研究室
大口 敬
平岩 洋三
開催場所

6月7日(金)

Cw棟 5階:Cw501

6月8日(土)

Cw棟 5階:Cw501