イベントリスト

EVENT LIST

連携協定自治体マルシェ

10:00-17:00

3号館-1階:ピロティ

連携協定自治体マルシェ

地域とのネットワークを基調として取り組んでいる地域共創リビングラボの活動の一環として、先端研が連携協定を締結している自治体の物産展を開催します。
主催者:地域共創リビングラボ
  • 一般向け
H2ライブ with 東京音楽大学

11:00-12:00

4号館-1階:ピロティ

H2ライブ with 東京音楽大学

水素から得るクリーン電力を用いた東京音楽大学の学生さんによる生演奏会をAM11時とPM2時の2回開催!
主催者:社会連携研究部門
  • 一般向け
RCAST時計台コンサート

12:00-13:00

13号館-1階:正面階段

RCAST時計台コンサート

時計台コンサートは、東大先端研におけるRCASTコンサートの源流として、2018年から開催しています。本年も、先端アートデザインの近藤薫特任教授(東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター)を筆頭とする弦楽四重奏での演奏をお届けします。国の登録有形文化財にも指定される歴史的な時計台と、駒場リサーチキャンパスの変遷を見守り続けるヒマラヤ杉のふもとで、クラシック音楽を五感で味わう体験に、ぜひご参加ください。
主催者:先端アートデザイン分野
  • 一般向け
「マーク・ブックマン 行動の軌跡」映画上映&シンポジウム

13:30-16:30

3号館-2階:207号室

「マーク・ブックマン 行動の軌跡」映画上映&シンポジウム

自身も重度の障害を抱えながら、日本の障害者の歴史研究に取り組んだ米国人「マーク・ブックマン」を描いた「マーク・ブックマン 行動の軌跡」を上映いたします。また、上映後にはシンポジウムを開催いたします。一昨年31歳の若さでこの世をさった彼が、私たちに伝えたものは何だったのか、「障害」「生命倫理」など様々な観点から議論してみたいと思っています。
主催者:学際バリアフリー研究分野
  • 一般向け
  • 情報保障あり
子どもの学習のつまずきを相談・理解し、子どもを支援するICTを学ぶ学習につまずいた子の親のための「相談及び最新のテクノロジーの体験会」

14:00-15:00

子どもの学習のつまずきを相談・理解し、子どもを支援するICTを学ぶ学習につまずいた子の親のための「相談及び最新のテクノロジーの体験会」

子どもの学習のつまずきにはさまざまな背景があります。ここではまず参加者の悩みを共有し、簡単にできる子どものつまずきの認知心理学的見立て方を学びます。その後に、学習を補助するICTツールを体験してもらうと同時に、子どもたちの活用場面を見学し、さらに理解を深めます。

事前予約URL(応募期間 2024年5月26日(日)24時まで
https://learn-project.com/campus2024_p/

※開催場所は参加が決まった方にご連絡いたします
主催者:個別最適な学び寄付研究部門
  • 参加型イベント
  • 一般向け
  • 事前予約必須(定員あり)
H2ライブ with 東京音楽大学

14:00-15:00

4号館-1階:ピロティ

H2ライブ with 東京音楽大学

水素から得るクリーン電力を用いた東京音楽大学の学生さんによる生演奏会をAM11時とPM2時の2回開催!
主催者:社会連携研究部門
  • 一般向け
センサリーツアー〜五感を使ってキャンパスを探検しよう〜

14:00-14:30

センサリーツアー〜五感を使ってキャンパスを探検しよう〜

集合場所:3号館南棟1階 青い椅子の前

オープンキャンパス中の先端研の建物の中や広場を五感を使いながら散策します。照度計や騒音計も使いながら「眩しいってなんだろう?」「静かってどんなこと?」など、普段意識しない日常的な環境を考えるワークです。予約不要、年齢不問。どなたでもご参加いただけます。インクルーシブな取り組みに興味がある方、先端研が大好きな方、お子さまのご参加も大歓迎です。ツアーガイドは感覚過敏研究所・所長 加藤路瑛が担当する予定です。

カームダウン・クールダウンスペース
3号館南461、561号室、4号館416号室
(気持ちを静めるための場所)
主催者:先端科学技術研究センター
  • 参加型イベント
  • 一般向け
理系女子のリアルを覗こう!放課後トーク

14:30-16:30

4号館-2階:講堂

理系女子のリアルを覗こう!放課後トーク

毎回好評の、理系の魅力とリアルをお届けする、東大先端研AEO「放課後トーク」、第4弾。
昨年度に続き、東大駒場Ⅱリサーチキャンパス公開2024の特別イベントとして開催します。
イベントの前半では、学部生から社会人まで、幅広い経験を持つメンバーが、文理選択から就職までの理系の道のりを紹介します。後半では、参加者はグループに分かれて、他校の生徒と交流しながら、メンバーに直接様々な質問ができます。
(※会場参加、オンライン参加併用のハイブリッド形式)
主催者:先端教育アウトリーチラボ(AEO)
  • 一般向け
  • 情報保障あり
  • 事前予約必須(定員あり)
地域システムとして実践する超短時間雇用とは

15:00-17:00

地域システムとして実践する超短時間雇用とは

超短時間雇用を実践する自治体から、地域全体の取り組みにすることについて、これまでの実践と今後の展望についてお話し頂きます。

会場参加枠はありません。
本イベントは現地会場からオンライン配信いたします。
オンライン参加は事前登録制です。
主催者:社会包摂システム分野
  • 一般向け
  • 情報保障あり
  • 事前予約必須(定員あり)