
生研講演会:金属クラスターを駆使し資源・エネルギーを有効活用したい
- 講演会・シンポジウム・セミナー
- 企業研究者向け
- 一般向け
- 大学生・大学院生向け
イベント概要
講演者
生産技術研究所 物質・環境系部門
砂田 祐輔 教授
講演概要
金属クラスターとは、ナノサイズに複数の金属原子を配列した化合物です。これらを精密に作り上げることで、貴金属が示す触媒機能の最大化や、次世代エネルギー候補である水素の効率活用を目指した研究について紹介します。
6月7日(土) まで期間限定でアーカイブ配信(録画視聴)を実施します。
※リンク先の動画の後半部分(1:00:43-)です。
生産技術研究所 物質・環境系部門
砂田 祐輔 教授
講演概要
金属クラスターとは、ナノサイズに複数の金属原子を配列した化合物です。これらを精密に作り上げることで、貴金属が示す触媒機能の最大化や、次世代エネルギー候補である水素の効率活用を目指した研究について紹介します。
6月7日(土) まで期間限定でアーカイブ配信(録画視聴)を実施します。
※リンク先の動画の後半部分(1:00:43-)です。
- 研究室
- 主催者
- 生産技術研究所
- オンライン参加方法
- Zoomウェビナー
- アーカイブ配信URL
-
https://us02web.zoom.us/rec/share/yEqlLf2A24c9qHRjLouykq6NFctqUV8r0PsA6MAoW1412UBptP5a-xsP8atknROb.aC_1Mu4JhOCUZxK-
※このURLの動画の後半部分(1:00:43-)です。 - アーカイブ配信期限
- 2025年6月7日(土)まで
5月30日(金)14:00-14:50