
“誰ひとり取り残さない”インクルーシブなキャンパスの実現
-
(3) すべての人に健康と福祉を
-
(4) 質の高い教育をみんなに
-
(5) ジェンダー平等を実現しよう
-
(8) 働きがいも経済成長も
研究室概要
これまで障害者などのマイノリティは、研究の対象とされることはあっても、研究の主体となることは稀でした。このプロジェクトでは、多様な人々を包摂するアカデミアを実現させるために、大学組織の「Structure(制度や物理的環境)」と「Culture(人々の価値観に基づく慣習や態度)」の両面から、大学のデザインを、障害等の様々な困難を持つ当事者ならではの視点で提案し、実装することを目的としています。
- 担当教員 / 研究室
- インクルーシブ・アカデミア・プロジェクト



プロジェクトメンバーの研究紹介動画をこちらのサイトにまとめていますのでご覧ください。
https://sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.ac.jp/kumagaya-namiki-opencampus2023
インクルーシブ・アカデミア・プロジェクト