
分子の結晶をデザインする
-
(7) エネルギーをみんなに そしてクリーンに
-
(9) 産業と技術革新の基盤をつくろう
研究室概要
同一の分子が異なる結晶構造を持つ「結晶多形」現象は、有機化合物の機能にも影響することから薬剤学、食品化学、染料、色素開発、有機エレクトロニクスなど広い分野と関係しています。私たちは結晶工学のさまざまな問題に対し、実験と理論の両面からのアプローチで研究を進めています。
- 担当教員 / 研究室
- 北條 博彦
北條博彦/北條研究室