
梶原研究室
-
(7) エネルギーをみんなに そしてクリーンに
-
(9) 産業と技術革新の基盤をつくろう
研究室概要
金属表面テクスチャと射出成形技術を利用して金属と樹脂を直接接合する「成形接合技術」,熱励起エバネッセント波を介して物質表面の熱分布をナノスケール検出する「パッシブ近接場顕微技術」,テラヘルツ偏光を利用してプラスチック内部物性評価を行う「テラヘルツ偏光計測技術」の研究を行っています.
- 担当教員 / 研究室
- 梶原優介
・金属表面テクスチャと射出成形技術を利用して金属と樹脂を直接接合する「成形接合技術」
・熱励起エバネッセント波を介して物質表面の熱分布をナノスケール検出する「パッシブ近接場顕微技術」
・テラヘルツ偏光を利用してプラスチック内部物性評価を行う「テラヘルツ偏光計測技術」の研究を行っています.
梶原優介/梶原研究室