
モビリティにおける計測と制御
-
(3) すべての人に健康と福祉を
-
(9) 産業と技術革新の基盤をつくろう
-
(11) 住み続けられるまちづくりを
研究室概要
機械工学の知識を基に,自動車のヒューマン・マシーン・インターフェース,力覚支援操舵,自動運転制御系設計,自動運転の社会実装,自動車と鉄道の統合的交通制御,鉄道車両の状態監視,エナジーハーベスティング(振動発電)など,モビリティにおける計測と制御に関する研究を幅広く行っています.
ドライビングシミュレータの試乗を実施する予定です. 体験したい方は公開当日に下記の部屋までお越しください.
部屋番号:De-B04(当日予約制,定員あり)
- 担当教員 / 研究室
- 中野 公彦
中野公彦/中野研究室