
砂田研究室 所望の金属核数・原子配列・分子サイズを持つ金属集積体の開発と機能開拓
-
(7) エネルギーをみんなに そしてクリーンに
-
(9) 産業と技術革新の基盤をつくろう
研究室概要
ナノサイズの金属化合物は、サイズ効果に基づく特異な性質を有するため、次世代を担う機能性化合物として多くの分野から注目を集めています。本研究室では、所望とする機能の発現に最適な金属核数・金属原子配列・サイズを持つ金属集積体(クラスター)を、我々が独自に開発した「鋳型合成法」により精密自在合成し、多彩な機能開拓を目指しています。
- 担当教員 / 研究室
- 砂田祐輔
砂田祐輔/砂田研究室