
グローバル水文学グループ
-
(6) 安全な水とトイレを世界中に
-
(7) エネルギーをみんなに そしてクリーンに
-
(13) 気候変動に具体的な対策を
地球水循環研究の最前線を紹介します。衛星観測を用いた水循環モニタリングや、コンピュータによる数値シミュレーションを駆使し、水資源管理や洪水渇水予測を実現します。
2022年6月10-11日の東京大学駒場リサーチキャンパス公開にて、グローバル水文学グループでは
ワークショップ「Scratchで水循環を学ぼう」と研究室ポスター展示をBe605-607にて企画しています。
東京大学生産技術研究所 グローバル水文学グループ
(山崎研究室、沖一雄研究室、金炯俊研究室、芳村研究室、吉兼研究室、新田研究室)
より詳しい情報は山崎研究室WebPageをご覧ください。
https://global-hydrodynamics.github.io/