6月11日(土)11:00-12:00

原子と電子で生産技術、最近インフォマティックス【アーカイブ配信】

  • 講演会・シンポジウム・セミナー
  • 企業研究者向け
  • 一般向け
  • 大学生・大学院生向け
  • 中高生向け
  • 事前予約必須(定員あり)

イベント概要

世の中にある物質はすべて原子と電子でつくられています。我々の体ですら原子と電子の集合体です。原子と電子の役割を理解することは基礎科学分野の研究なように思えますが、実は生産技術にも役立つ知識を与えてくれます。講演では、最近はやりの「インフォマティックス」も含めた物質研究を紹介します。
研究室
溝口研究室
主催者
生産技術研究所 溝口 照康 教授
開催方法
ハイブリッド(現地&オンライン)
定員(現地)
50名(先着順)
予約方法
(現地参加の場合のみ)
① キャンパス入構のための事前予約をする
② 事前予約が完了後、MY PAGE にログインし「プログラム」をクリック
③ 参加したいプログラムを見つけ「申し込む」ボタンをクリックして予約完了
※下記の予約リンクは、キャンパス入構のための事前予約(ログイン)ページです。
予約リンク
(現地参加の場合のみ)
www.ocans.jp/u-tokyo?fid=oM8kj72U
申込期間
(現地参加の場合のみ)
2022/5/24(火)10:00~定員に達するまで
オンライン参加(要事前登録)
事前登録はこちらから:
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_snGQtSTJQsGPeQRzYWuryQ

オンライン開催

現地開催

6月11日(土)11:00-12:00

開催場所
オンライン開催 / 生研An棟2階コンベンションホール
終了しました

アーカイブ配信予定

2022年9月1日から一定期間