
水素でつなぐ電気:あなたは何を繋ぐ?
- 参加型イベント
- 研究室企画
- 企業研究者向け
- 一般向け
- 大学生・大学院生向け
- 中高生向け
- 小学生以下向け
イベント概要
水素を燃料に用いればCO2を排出せずに発電でき、時間変動する太陽光や風力による電力を補って我々の電力需要を満たすことができます。今注目を集めている水素燃料電池自動車は、実は水素発電機を搭載した電気自動車です。1台の自動車で家庭10軒以上に電力を供給できます。水素から得るクリーンな電力を皆さんに大公開!あなたなら何を繋ぎますか?是非体験してみてください。水素をつかって音楽を奏でるコンサートも6月9日(金)16時に予定しています。どなたでもご参加いただけます。是非4号館ピロティへ!
- 研究室
- 社会連携研究部門 再生可能燃料のグローバルネットワーク 杉山研究室
- 主催者
- 先端科学技術研究センター
6月9日(金)10:00-17:00
- 開催場所
- 先端研4号館 ピロティ
6月10日(土)10:00-17:00
- 開催場所
- 先端研4号館 ピロティ