次世代を担う若い人にもっと科学に興味を持ってもらうために、最先端の研究を楽しく紹介します。当日、受付にて中学生・高校生向けのおすすめ見学研究室をまとめた「見学おすすめマップ」を差し上げます。
次世代育成オフィス(ONG)と共同研究・連携している企業が体験型ブースを出展します(出展内容、日時については、予告なく変更することがあります)。
デジタルカメラで光の性質に触れ、光の不思議を体験しましょう。撮った写真をみんなで見てみましょう。
科学実験などで電気・電子製品に欠かせない金属「銅」の特徴を学ぼう!
飛行機と空の世界を、STEAMの視点からひも解いていく体験型プログラム。
(JAL STEAM SCHOOL Webサイト)https://www.jal.com/ja/csr/soraiku/steamschool/
我々の日常生活はソフトマターと呼ばれる物質で溢れている。このようなソフトマターの特質である"柔らかさ"について、物理の視点から分かりやすく俯瞰し、実際に2種類のスライムづくりを通して、その不思議な性質を実感する。